#白鴎大学

2024関東リーグ

【2024関東リーグ1部/REPORT】白鷗大が日本体育大に敗れ全勝チームが消える(第6戦/2024.9.4)

白鷗大の陥落で全勝は消え、1敗が5チームに中2日での開催が続く1部リーグは、6戦目を迎えた。唯一全勝チームとして残っていた白鷗大に1敗がつき、これで白鷗大・日本体育大・日本大・東海大・大東文化大の5チームが1敗で並んだ。ここ数年の1部は5〜...
2024関東リーグ

【2024関東リーグ1部/REPORT】白鷗大が全勝を守り、1敗で4チームが続く(第4戦〜5戦/2024.8.31,9.1)

全勝チームは白鷗大学のみ、日本大・東海大・大東文化大・日本体育大が1敗で続く1部リーグ線は5試合を終えて全勝は白鷗大の1チームのみになった。続く1敗は4チーム。日本大は白鷗大に、日本体育大は東海大に、東海大は日本大に、大東文化大は白鷗大に、...
2024関東リーグ

【2024関東リーグ1部/REPORT】大学バスケの秋シーズンが開始!今季は12チームによる2巡の総当たり戦(第1戦〜3戦/2024.8.24.25.28)

100年目の節目となるリーグ戦が開幕第100回となる関東大学バスケットボールリーグ戦が他に先駆け、まず1部から開幕した。ここ数年は、編成を含めてレギュレーションが違っているが、100年目の記念となる今年は、1部・2部・3部がすべて12チーム...
その他の試合・イベント

【2024WUBS】第3回のWUBSはフィリピンのデ・ラサール大学が高麗大学校を下し王者に輝く(2024.8.12)

世界の大学バスケットボールチームが頂点をかけて戦うSun Chlorella Presents World University Basketball Series(通称WUBS)は、最終日の4試合が行われ、初出場のデ・ラサール大学(フィリ...
2024関東新人戦

【2024関東新人戦】順位決定戦は白鷗大と日本大がともに逆転勝利で、5位決定戦へ【順位決定戦】(2024.6.8)

ベスト4への進出を絶たれた4チームが5〜8位の順位決定戦に進んだ。順位決定戦の2試合とも1点を争う激しい鍔迫り合いから、白鷗大と日本大が勝利し、5位決定戦に挑む。敗れた山梨学院大と立教大は7位決定戦へ。7位までが出場する新人インカレへの出場...
2024関東新人戦

【2024関東新人戦】手に汗握る接戦でベスト8が決定!立教大は2014年以来のベスト8入り(2024.6.5)

接戦が続く関東大学新人戦は、ベスト8進出をかけた戦いでも競り合いが続いた。今年は大きな差がないチームが多く、日々延長、僅差の戦いが続いている。ベスト8は立教大・中央大・東海大・日本大・日本体育大・山梨学院大・専修大・白鷗大。さらなる高みを目...
2024関東新人戦

【2024関東新人戦】関東新人王者を巡る戦いはベスト16、昨年の王者・大東文化大は立教大に緒戦敗退(2024.6.4)

第64回関東大学バスケットボール新人戦が、予選を勝ち抜いたチームを加えた40チームによる本戦が6月2日に開幕し、3日・4日でベスト16まで絞られた。なお、今大会の上位チームは7月に北海道で開催される新人インカレの参加権を得るだけに、負けられ...
2024関東トーナメント

【2024関東トーナメント】ベスト8決定、白鷗大・東海大・筑波大らがベスト16で姿を消す(2024.5.2)

関東トーナメントはいよいよベスト8が決定する段階になったが、1部強豪校が相次いで敗退する展開となった。1部チームでは山梨学院大・神奈川大・専修大・日本大・大東文化大・拓殖大・日本体育大、2部からは早稲田大がベスト8に食い込んだ。神奈川大・山...
2023インカレ

【2023インカレ/決勝の見どころ】白鷗大と東海大は3年連続の顔合わせ、ともにディフェンス、そして積み上げてきたチーム力に注目

決勝進出は互いに3年連続、決勝での対戦成績はこの1勝1敗第75回の男子インカレが、いよいよ大詰めを迎えた。幾多のライバルを倒して勝ち上がったのは、関東リーグチャンピオンの白鷗大と、昨年のインカレチャンピオン東海大。3年連続の顔合わせとなった...
2023インカレ

【2023インカレ/REPORT・準決勝1】白鷗大と筑波大の接戦は最後に白鷗大が抜け出し、3年連続の決勝へ(2023.12.16)

第75回の男子インカレは、5日間のインターバルを挟んでオープンアリーナ太田(群馬県太田市)、通称“オプアリ”へと舞台を移し、最後の戦いに入った。まず第1試合は白鷗大が筑波大との点の取り合いを制し、3年連続決勝へと駒を進めた。【準決勝1】スリ...
2023インカレ

【2023インカレ/REPORT】準々決勝初日、白鷗大と筑波大の2校がまずベスト4決定(2023.12.9)

第95回の男子のインカレは、これまでにない新しい流れで行われている。1週間を使い、ベスト4までを決定。女子との共催となる準々決勝は、2試合ずつ2日間に分かれて国立代々木競技場第二体育館(東京都渋谷区)で開催。また、準決勝・決勝は翌週末、オー...
2023インカレ

【2023インカレ/REPORT】ベスト8が出揃う!日本体育大は延長で筑波大に敗れる/中京大は福岡経済大との激闘に2点差の勝利(2023.12.8)

第75回のインカレ、男子はベスト8を決める熱い戦いにわいた。勝ち上がったのは第1シード・白鷗大(関東1位)、第2シード・専修大(関東2位)、第3シード・日本大(関東3位)、大東文化大(関東5位)、東海大(関東6位)、筑波大(関東7位)、山梨...
2023関東リーグ

【関東リーグ2023/1部最終日】白鷗大がリーグ2連覇!専修大が終盤の追い上げで2位まで浮上(第20節/2023.11.3)

関東大学1部リーグは11月3日、第20節をもって最後を迎えた。最終戦は順位のかかった試合が多く、また最終戦ということもあって、会場の大田区総合体育館には多くの観客が詰めかけ、先に全試合を終えた大東文化大、明治大を除く12チームの最後の戦いを...
2023関東リーグ

【関東リーグ2023/1部】第99回関東大学バスケットボールリーグ戦 大会結果(2023.11.3)

【大会結果】優勝  白鷗大学   15勝4敗(2年連続2回目)準優勝 専修大学   14勝5敗3位  日本大学   13勝7敗4位  日本体育大学 13勝7敗5位  東海大学   12勝7敗6位  大東文化大学 12勝7敗7位  筑波大学 ...
2023関東リーグ

【関東リーグ2023/1部】1位2位の首位争いは、ホームの白鷗大に日本体育大が勝利!(第17節/2023.10.22)

ホームゲーム開催の2日目、多くの観客が詰めかけた会場では、順位のかかる見逃せない戦いが続いた。白鷗大会場では上位リーグの息詰まる2戦と、下位リーグでは降格のかかる戦いで13位の早稲田大が14位の江戸川大を下した。3位の日本大に挑んだ大東文化...