2024関東リーグ 【2024関東リーグ2部/REPORT】6試合を終え、早稲田大がついに1敗、法政大が全勝で単独トップに立つ(第6戦終了/2024.9.8) 2部リーグは3週目までの6試合を消化。この時点で全勝チームは法政大のみとなった。1敗で早稲田大、江戸川大、2敗で上武大が続く。中盤は混戦で青山学院大、明星大、東洋大らどこが抜け出してもおかしくないチームでの激戦が続いている。法政大は総合力の... 2024.09.08 2024関東リーグ
2024関東リーグ 【2024関東リーグ2部/REPORT】2部も開幕!勝ち抜いて入れ替え戦に進むのはどのチームか(第1戦・2戦/2024.8.26、27) 1部リーグに2日遅れ、2部リーグも開幕した。今季は1部から力のあるチームが降りてきていることもあり、上位3枠の入れ替え戦争いに向け、例年以上の熾烈な戦いが予想されている。2戦を終え、早稲田大・青山学院大・江戸川大・法政大・明星大が開幕2連勝... 2024.08.29 2024関東リーグ
2024関東新人戦 【2024関東新人戦】手に汗握る接戦でベスト8が決定!立教大は2014年以来のベスト8入り(2024.6.5) 接戦が続く関東大学新人戦は、ベスト8進出をかけた戦いでも競り合いが続いた。今年は大きな差がないチームが多く、日々延長、僅差の戦いが続いている。ベスト8は立教大・中央大・東海大・日本大・日本体育大・山梨学院大・専修大・白鷗大。さらなる高みを目... 2024.06.07 2024関東新人戦
2024関東トーナメント 【2024関東トーナメント】ベスト8決定、白鷗大・東海大・筑波大らがベスト16で姿を消す(2024.5.2) 関東トーナメントはいよいよベスト8が決定する段階になったが、1部強豪校が相次いで敗退する展開となった。1部チームでは山梨学院大・神奈川大・専修大・日本大・大東文化大・拓殖大・日本体育大、2部からは早稲田大がベスト8に食い込んだ。神奈川大・山... 2024.05.03 2024関東トーナメント
2023関東リーグ 【関東リーグ2023/2部】第99回関東大学リーグ大会結果 2部リーグは1部リーグより一足先の10/29に全22戦を終え、また1部リーグ最終戦を受けて入れ替え戦での対戦相手が決まった。主将#25鍋田のクラッチシュートや#10ダンテ、#3佐藤のインサイド、#34木島、#9大滝らの高確率シュートなど、そ... 2023.11.04 2023関東リーグ
2023関東リーグ 【関東リーグ2023/2部】国士舘大が法政大を倒し無傷の15連勝、駒澤大は延長戦を制し3位へ(15戦目/2023.10.7) 1部よりも早く進行している2部リーグは、既に2巡目の半ばに入っている。15節は駒澤大学の玉川キャンパス会場で、上位を占う重要な対戦が続いた。国士舘大は全勝で揺るがなかったが、2位以下はそれぞれの勝敗数が近づき、終盤までまだわからない。2部リ... 2023.10.08 2023関東リーグ
2023関東リーグ 【関東リーグ2023/2部】上位は変わらず首位は国士舘大、青山学院大は4敗目(10戦目/2023.9.17) 2部リーグ第10節は、順位はほぼ変わらずとなった。国士舘大はリバウンドで優位に立ち青山学院大を下す青山学院大は首位の国士舘大に対し、強いディフェンスで簡単にはやらせない立ち上がり。国士舘大はインサイド、アウトサイドともに守られて入らず、1Q... 2023.09.18 2023関東リーグ
2023関東リーグ 【関東リーグ2023/2部】国士舘大が法政大を接戦で下し首位は変わらず/順天堂大は3位浮上(9戦目/2023.9.16) 2部は9節、10節で上位同士の戦いが続く。国士舘大は法政大との競り合いから終盤抜け出し全勝を守る国士舘大は前節で青山学院大に競り勝った法政大と、最後まで接戦となった。1Q、インサイドの#10ダンテ(4年・C)、アウトサイドの#9大滝(3年・... 2023.09.17 2023関東リーグ
2023関東リーグ 【関東リーグ2023/2部】法政大VS青山学院大の2位争いはオーバータイムの激闘(8戦目/2023.9.13) 平日開催の8戦目、順位が動く大事な戦いがあった。国士舘大は全勝を守り首位を維持、勝ち星が伸びず苦しんでいた関東学院大は駒澤大を倒し、2勝目をあげた。駒澤大は3連敗。ここ数試合は競り合う試合が続いていたが、関東学院大戦では序盤から差をつけられ... 2023.09.16 2023関東リーグ
2023関東リーグ 【関東リーグ2023/2部】法政大が東洋大に競り負け遂に1敗、国士舘大が単独首位、青山学院大が2位浮上(7戦目/2023.9.10) 東洋が終盤リードを握り、無敗の法政大から金星2部リーグ7節目、首位争いが動いた。無敗でここまできていた法政大が、3敗で苦戦中の東洋大と競り合った末に65-63で敗退。#5佐藤(3年・PG)がスリーポイント4本を含む23得点、逆転のスリーポイ... 2023.09.11 2023関東リーグ
2023関東リーグ 【関東リーグ2023/2部】国士舘大・法政大は依然全勝キープ、上位層では駒澤大が上武大に破れ2敗目(6戦目/2023.9.9) 2部リーグ6節目は、3位以下に動きがあった。国士舘大と法政大はそろって勝利し、全勝を維持。トップを走る。青山学院大は東洋大を67-73の6点差で退けて1敗を守った。ここまでが1〜3位だが、以下は読めない勝敗となった。青山学院大と1敗で並んで... 2023.09.10 2023関東リーグ
2023関東リーグ 【関東リーグ2023/2部】開幕の2戦で全勝は5チーム、1部を目指し熱い戦いがスタート!(第2節終了/2023.8.27) 今季、青山学院大と国士舘大が1部から降格、3部から帝京平成大と玉川大が昇格した2部リーグ。新鮮な顔ぶれで新たな戦いが始まっている。2部リーグは12チームによる2巡方式。1位・2チームが1部と、10位・9位が3部との入れ替え戦に進み、11位・... 2023.08.28 2023関東リーグ
2023関東新人戦 【2023関東新人戦/REPORT】ベスト8が決定!筑波大はダブルオーバータイムの激闘で江戸川大を下す(2023.6.8) 新人戦はベスト8決めが白熱した。ここに勝ち残れば順位決定戦を含め最終日まで大会に残ることができる。それだけに熱の入った戦いが続き、日本体育大、早稲田大、中央大、筑波大、大東文化大、東海大、専修大、日本大が勝ち上がった。【Aブロック】連覇を目... 2023.06.09 2023関東新人戦
2023関東新人戦 【2023関東新人戦/REPORT】ベスト16の半分が決定!山梨学院大と青山学院大のデッドヒートは、最後に青山学院大が抜け出す(2023.6.6) 関東大学新人戦はシード校と予選の勝ち上がりチームによって本戦が行われる。上位チームは7月に行われる新人インカレへの出場権も得るため、1・2年生にとっては負けられない戦いだ。1部のチームが参戦するのは本選2日目から。6日はC・Dブロックでベス... 2023関東新人戦
2023関東トーナメント 【2023関東トーナメント】2部の順天堂大が1部の中央大との競り合いを制す!駒澤大、慶應義塾大も上位ディビジョンのチームに粘る(2023.5.3) 3日は残りのベスト16決めに入り、A・Bブロックの8試合が行われたが、前日に引き続いてのアップセットに会場は沸いた。3部の慶應義塾大は今季2部となる青山学院大に4Qまで、2部の駒澤大は1部の明治大に対してこちらも4Qまでシーソーゲームで粘っ... 2023関東トーナメント