2025関東新人戦 【2025関東新人戦】第65回関東大学バスケットボール新人戦大会結果(2025.6.8) 新人戦本戦は東海大と白鷗大の決勝が行われ、東海大が2連覇を果たした。白鷗大は新人戦最高位の準優勝に。そして3位・中央大、4位・筑波大という結果になった。また、杏林大学八王子キャンパスで行われた9位決定戦は大東文化大と明治大が接戦となるが、明... 2025.06.10 2025関東新人戦
2025関東新人戦 【2025関東新人戦】最終日(6/8)決勝・順位決定戦試合予定 【国立競技場代々木第二体育館】11:00 山梨学院大学 vs 江戸川大学(7位決定戦)13:00 早稲田大学 vs 専修大学(5位決定戦)15:00 中央大学 vs 筑波大学(3位決定戦)17:00 東海大学 vs 白鷗大学(決勝戦)【杏林... 2025.06.07 2025関東新人戦
2025関東新人戦 【2025関東新人戦】代々木第二での頂上決戦に臨む8チームが決定、江戸川大が日本体育大を下し8強入り(2025.6.5) 新人戦本戦は代々木第二体育館での上位決戦に向け、16チームがプライドをぶつけ合った。全体チームとは異なる戦力分布になる新人戦は、少人数であったり、絶対的エースが存在しないなどさまざまな要因で勝敗がはかりにくい。今大会は代表クラスの人員を揃え... 2025.06.06 2025関東新人戦
2024関東リーグ 【2024関東リーグ/入れ替え戦】青山学院大が2連勝で1部復帰、関東学院大も2部復帰を決める(2024.11.6) 入れ替え戦2日目、1部入れ替え戦はまず青山学院大が連勝で拓殖大を下し、2年ぶりの1部復帰を決めた。残りの1部入れ替え戦は第3戦で決する。また、2部入れ替え戦は関東学院大が2部復帰を決め、埼玉工業大が3部降格。それ以外は現ディビジョンに残留と... 2024.11.07 2024関東リーグ
2024関東リーグ 【2024関東リーグ1部/入れ替え戦】白熱の入れ替え戦は1戦目から熱い戦いが続く(2024.11.5) リーグ最終日から中1日、関東大学リーグの入れ替え戦がスタートした。1部と2部は2戦先勝方式で行われるが、1戦目から激しい競り合いが続いた。【試合結果】◆1部入れ替え戦山梨学院大学(1部12位)81(34-22,18-18,12-12,17-... 2024.11.06 2024関東リーグ
2024関東リーグ 【2024関東リーグ2部3部/1巡目終了】2部は法政大、3部は関東学院大が1位で前半戦を折り返す(2024.9.29) 混戦の2部は法政大学が単独トップ、早稲田大は1巡目最終週に痛い2連敗2部は例年通り混戦でまだ先が見えない状況だ。ここまで1敗の法政大がトップ。攻守のバランスの良さとチームの一体感が今年の良さだ。今季はディフェンスも良く、失点は2位以下が70... 2024.10.01 2024関東リーグ
2024関東リーグ 【2024関東リーグ2部/REPORT】6試合を終え、早稲田大がついに1敗、法政大が全勝で単独トップに立つ(第6戦終了/2024.9.8) 2部リーグは3週目までの6試合を消化。この時点で全勝チームは法政大のみとなった。1敗で早稲田大、江戸川大、2敗で上武大が続く。中盤は混戦で青山学院大、明星大、東洋大らどこが抜け出してもおかしくないチームでの激戦が続いている。法政大は総合力の... 2024.09.08 2024関東リーグ
2024関東新人戦 【2024関東新人戦】順位決定戦は白鷗大と日本大がともに逆転勝利で、5位決定戦へ【順位決定戦】(2024.6.8) ベスト4への進出を絶たれた4チームが5〜8位の順位決定戦に進んだ。順位決定戦の2試合とも1点を争う激しい鍔迫り合いから、白鷗大と日本大が勝利し、5位決定戦に挑む。敗れた山梨学院大と立教大は7位決定戦へ。7位までが出場する新人インカレへの出場... 2024.06.09 2024関東新人戦
2024関東新人戦 【2024関東新人戦】手に汗握る接戦でベスト8が決定!立教大は2014年以来のベスト8入り(2024.6.5) 接戦が続く関東大学新人戦は、ベスト8進出をかけた戦いでも競り合いが続いた。今年は大きな差がないチームが多く、日々延長、僅差の戦いが続いている。ベスト8は立教大・中央大・東海大・日本大・日本体育大・山梨学院大・専修大・白鷗大。さらなる高みを目... 2024.06.07 2024関東新人戦
2024関東新人戦 【2024関東新人戦】関東新人王者を巡る戦いはベスト16、昨年の王者・大東文化大は立教大に緒戦敗退(2024.6.4) 第64回関東大学バスケットボール新人戦が、予選を勝ち抜いたチームを加えた40チームによる本戦が6月2日に開幕し、3日・4日でベスト16まで絞られた。なお、今大会の上位チームは7月に北海道で開催される新人インカレの参加権を得るだけに、負けられ... 2024.06.05 2024関東新人戦
その他の試合・イベント 【2024東京六大学リーグ】1敗で3チームが並んだ戦いは、早稲田大がゴールアベレージで優勝を決める(2024.3.24) 東京大学・慶應義塾大学・早稲田大学・法政大学・明治大学・立教大学の東京六大学がリーグ戦形式で戦う東京六大学リーグは、開始から18年目を迎えた。新チームになって最初の大会であり、チームによっては新1年生のプレーが見られる大会の一つ。ただし、全... 2024.05.02 その他の試合・イベント
2023関東リーグ 【2023関東リーグ/2部入れ替え戦】立教大が1年で2部復帰、東京成徳大は1勝を返して埼玉工業大との第3戦へ(2023.11.9) 2戦先勝方式の戦いは、1勝をあげたチームが2連勝できるかどうかが見どころだ。2部入れ替え戦は第1戦でともに3部のチームが勝利して王手をかけたが、第2戦では立教大が2連勝で2部昇格、埼玉工業大は競り負けて第3戦へ進んだ。【11/9結果・2部入... 2023.11.10 2023関東リーグ
2023関東リーグ 【関東リーグ2023/3部】首位は慶應義塾大、立教大、埼玉工業大が同率で続く(2023.9.17/6戦終了) 3部リーグも現時点の順位を整理しておく。12チームの2次ステージ制で行われる3部リーグ。3部の1位と2位が2部の9位・10位との入れ替え戦に進むレギュレーションだ。9/17の6試合を終えた時点でトップは慶應義塾大。昨年はエース#4山本(4年... 2023.09.18 2023関東リーグ
その他の試合・イベント 【2023六大学リーグ】法政大が全勝で第4回大会以来の優勝を決める(2023.3.21) 第17回 東京六大学バスケットボールリーグ戦は21日に最終日を迎えた。初日から連勝していた法政大は最終戦で慶應義塾大に勝利し、第4回大会以来の優勝を5戦全勝で決めた。法政大は#9黒木(4年・PF)、#3今池(4年・PG)の4年生をはじめ、#... その他の試合・イベント
2022関東リーグ 【2022関東リーグ2部】全22試合の2部リーグが終了、江戸川大・山梨学院大がともに初の1部へ/3位・東洋大、4位・駒澤大は1部との入れ替え戦に挑む(2022.11.05/第22節最終結果) 2部リーグが全22試合の日程を終え、終了した。既に江戸川大、山梨学院大の1部昇格は決まっていた中、終盤戦では3位、4位を争う戦いが続き、入れ替え戦へは東洋大と駒澤大が進んだ。また、立教大と埼玉工業大が3部へ降格。9位・上武大と10位・東京成... 2022.11.05 2022関東リーグ