2022関東新人戦 【2022新人戦】第62回関東大学バスケットボール新人戦・大会結果 優勝 日本体育大学(21年ぶり9回目)準優勝 日本大学第3位 大東文化大学第4位 筑波大学第5位 白鷗大学第6位 東海大学第7位 関東学院大学第8位 早稲田大学 優勝 日本体育大学 準優勝 日本大学 3... 2022.06.14 2022関東新人戦
2022関東新人戦 【2022新人戦】延長戦を制した日本体育大が21年ぶりに栄冠をつかむ(決勝/2022.6.12) 1、2年生が参加する2022年の新人戦は最終日。既に早稲田大が辞退して8位、関東学院大の7位が決定していたため、最終日は残りの3試合が行われた。 決勝の日本大と日本体育大の対戦は、一時水を開けられた日本体育大が追いつき、2005年の... 2022関東新人戦
2022関東新人戦 【2022新人戦】大東文化大・日本大・筑波大・日本体育大がベスト4進出(準々決勝/2022.6.10) 新人戦はベスト4が決定。どの試合も勝利への強い意志が見える好勝負となった。 ただしこの日、4試合のうち1試合が中止となり、早稲田大が大会を辞退。これまでの出場校の中に体調不良者が出たためで、早稲田大が影響を被る形となってしまった。こ... 2022.06.11 2022関東新人戦
2022関東新人戦 【2022新人戦】新人チームのベスト8が決定、春の覇者・専修大は白鷗大の前に敗退(2022.6.9) 第62回の関東大学新人戦本戦は4日目を迎え、ベスト8が決定。以下の8チームが順位決定戦を含め、最終日まで本戦を戦う。 [Aブロック]大東文化大学・関東学院大学[Bブロック]日本大学・白鷗大学[Cブロック]日本体育大学・早稲田大学[D... 2022.06.10 2022関東新人戦
2022関東新人戦 【2022新人戦】「自分をシュートで表現できて自信になった」東海大次世代メンバーにかかる成長の期待/#18西田陽成(東海大・2年) 得意のシュートで勝利に貢献できたことをこの先の自信に #18西田(2年・SG)が4Qに流れを持ってきた。 4Q開始3分で逆転した神奈川大は速攻、スリーポイント、またリバウンドで優位に立ち、東海大は4Q開始時4点のリードだったと... 2022.06.10 2022関東新人戦
2022関東新人戦 【2022新人戦】東海大が同点から神奈川大を振り切り、緒戦突破(1回戦・2022.6.7) 3月の前大会から3ヶ月という短期間のインターバルを経て、2022年度の新人戦の本戦が6/6よりスタートした。3月はコロナ禍による特殊事情で1〜3部のみの参加だったが、今回は本来の形に戻り、それ以下の部で予選を開催。予選から棄権も多少出たも... 2022.06.08 2022関東新人戦
2021関東新人戦 【2021新人戦】中央大が東海大を破りベスト8進出、専修大も国士舘大を退ける(3回戦・2022.3.10) 新人戦は中3日をはさみ、後半戦に入った。この日は残りのベスト8チームを決める3試合が予定されていたが、そのうち駒澤大が急遽辞退に。対戦予定だった筑波大が試合を行わないままベスト8へと進んだ。 開催された2試合は、いずれも逆転勝利の戦... 2022.03.11 2021関東新人戦
2021インカレ 【2021インカレ】白鴎大が逆転で初の大学日本一の栄冠に輝く/東海大VS白鴎大レポート(12/12決勝) 前半は東海大がリードを握り、白鴎大は得点面で苦戦 第73回全日本大学バスケットボール選手権大会、男子決勝は連覇を目指す東海大と初の決勝進出となった白鴎大の対戦となった。早朝から会場の代々木第2体育館には多くの観客が訪れて行列を作り、... 2021.12.19 2021インカレ
2021インカレ 【2021インカレ】東海大が2年連続の決勝進出、専修大は執念のディフェンスで最後まで戦い抜く・東海大VS専修大レポート(準決勝11/11) 第1シードの東海大と第4シードの専修大の準決勝は、東海大の激しいディフェンスの前に専修大が苦戦を強いられたが、気迫のこもったプレーをし続ける専修大が最後まで粘り続ける熱い試合となった。 東海大の圧力あるディフェンスが専修大に攻めさせ... 2021.12.12 2021インカレ
2021インカレ 【2021インカレ】東海大・白鴎大・専修大・筑波大がファイナルフォー、筑波大と日本大の戦いはダブルオーバータイムの末に決着(準々決勝12/10) エリート8からファイナル4へ。インカレは最も見応えある、面白い段階に入った。この日行われた準々決勝の4試合はいずれも熱戦となり、会場を大いにわかせた。第2シードの日本大は関東6位の筑波大と大接戦となり、ダブルオーバータイムの末に筑波大が勝... 2021.12.11 2021インカレ
2021インカレ 【2021インカレ】息詰まる激闘はワンゴール差で東海大に軍配が上がる・東海大VS大東文化大レポート/東海大記者会見(2回戦・12/8) 互いにファウルトラブルとなるも、前半は東海大がリード ベスト8を決める第1シード東海大と、関東8位の大東文化大の一戦は、リードしていた東海大が大東文化大に逆転されるところまで追い詰められ、最後は1点を争う展開になった。 1Q、... 2021.12.09 2021インカレ
2021関東リーグ 【2021リーグ1部】優勝決定戦となった東海大VS日本大は、東海大が2Qで抜け出し、3年ぶりの優勝を果たす(11/7第10戦・東海大VS日本大) 1部リーグ最終日、優勝を懸けた一戦は東海大と日本大という、1敗同士の戦いで決まることになった。トーナメント決勝の再戦で優勝が決まる一戦であり、東海大が雪辱なるか、あるいは日本大がトーナメントに続き2冠を達成するかというところに注目が集まり... 2021.11.20 2021関東リーグ
2021関東リーグ 【2021リーグ1部】東海大が日本大を下して優勝、日本体育大は筑波大を最終戦で破る(11/7第11戦・最終戦) 関東大学一部リーグはついに11試合目、最終日を迎えた。スケジュールに翻弄された2部リーグとは異なり、1部リーグは予定通りに日程をこなし、全チームが同じ日にリーグの最終戦を迎えることができた。 会場となったリリーアリーナMITOには朝... 2021.11.09 2021関東リーグ
2021関東リーグ 【2021リーグ1部】第97回関東大学バスケットボールリーグ戦 結果 【成績】 優勝 東海大学(3年ぶり6回目)10勝1敗準優勝 日本大学 9勝2敗3位 白鴎大学 8勝3敗4位 専修大学 8勝3... 2021.11.09 2021関東リーグ
2021関東リーグ 【2021リーグ1部】優勝の行方は東海大vs日本大による最終日の直接対決へ(11/6第10戦) 関東1部は水戸での2連戦がスタートした。 第10戦、1敗で首位争いをしている東海大と日本大はそれぞれ勝利を収め、優勝の行方は最終戦の直接対決で決定することになった。 1敗同士の東海大と日本大は余力を残し、最終決戦へ 日本... 2021.11.07 2021関東リーグ