2023関東リーグ 【2023関東リーグ/入れ替え戦】1部入れ替え戦・第1戦は神奈川大と国士舘大が先勝(2023.11.8) リーグ戦が終了し、11月7日から入れ替え戦がスタートした。初日は2部入れ替え戦の1戦目が行われ、3部の立教大(3部2位)と埼玉工業大(3部1位)がまず1勝をあげた。2日目は1部入れ替え戦の1戦目で、1部の神奈川大(1部11位)と2部の国士舘... 2023.11.09 2023関東リーグ
2023関東リーグ 【関東リーグ2023/1部最終日】白鷗大がリーグ2連覇!専修大が終盤の追い上げで2位まで浮上(第20節/2023.11.3) 関東大学1部リーグは11月3日、第20節をもって最後を迎えた。最終戦は順位のかかった試合が多く、また最終戦ということもあって、会場の大田区総合体育館には多くの観客が詰めかけ、先に全試合を終えた大東文化大、明治大を除く12チームの最後の戦いを... 2023.11.08 2023関東リーグ
2023関東リーグ 【関東リーグ2023/1部】第99回関東大学バスケットボールリーグ戦 大会結果(2023.11.3) 【大会結果】優勝 白鷗大学 15勝4敗(2年連続2回目)準優勝 専修大学 14勝5敗3位 日本大学 13勝7敗4位 日本体育大学 13勝7敗5位 東海大学 12勝7敗6位 大東文化大学 12勝7敗7位 筑波大学 ... 2023.11.04 2023関東リーグ
2023関東リーグ 【関東リーグ2023/1部/立川会場】中央大のホームゲーム2戦目は拓殖大が奮闘の末に勝利し自動降格を回避、早稲田大の2部降格が決定(第19節/2023.10.29) 関東大学リーグ、1部は残すところあと2試合となった。この日も3会場に分かれ、熱戦が繰り広げられた。中央大のホームゲームは死力を尽くした拓殖大が歓喜の勝利アリーナ立川立飛では、ホームの中央大が拓殖大を2戦目の相手として迎え撃った。この日、東海... 2023.10.31 2023関東リーグ
2023関東リーグ 【関東リーグ2023/1部】2巡目がスタート、上位リーグは日本大、白鷗大など上位チームが勝利、大東文化大は競り負け(第14節/2023.10.14) 1部リーグは上位・下位に分かれて2巡目をスタート。残りは6試合、さまざまなものがかかった戦いに入る。拓殖大が明治大に勝利して第12節の雪辱を果たす10/8の第12節で明治大に逆転負けを喫した拓殖大が、すぐさま明治大と再戦。1Qは互角のところ... 2023.10.15 2023関東リーグ
2023関東リーグ 【関東リーグ2023/1部】1巡目が終了し、日本体育大が首位でターン。後半戦は上位・下位リーグに分かれた戦いに(1巡目結果) 3部では長年行われている、後半戦を上位・下位に分ける方式を取り入れた1部。前半戦13試合が終了し、7チームで構成されるグループが決定。2巡目、残り6試合は実力の似た相手しかいないため、勝負はこれまでになくシビアになることが予想される。下位は... 2023.10.14 2023関東リーグ
2023関東リーグ 【関東リーグ2023/1部(Aコート)】日本体育大が専修大に破れ2敗目、白鷗大が1敗の単独首位に、明治大は大逆転(第12節/2023.10.8) 1部リーグは1巡目の残り3試合を3連戦。会場はアダストリアみとアリーナ。Bリーグ茨城ロボッツのホームアリーナで開催している。Aコートの4試合は熱戦が相次いだ。明治大は4Qに46点の猛攻で大逆転、拓殖大を破り3勝目2勝の明治大と1勝の拓殖大は... 2023.10.09 2023関東リーグ
2023関東リーグ 【関東リーグ2023/1部】大東文化大は日本体育大相手に粘るが2敗目、1敗は3チームに(第10節/2023.10.1) 1位白鷗大、2位日本体育大、3位日本大が1敗でしのぎを削る1部リーグは後半戦に向けて上位同士の対決が続く。1敗が4チームあった中、大東文化大が連敗で2敗となり4位へ。これに勝利した日本体育大は2位となるが、残りの対戦がすべて上位の強豪。これ... 2023.10.06 2023関東リーグ
2023関東リーグ 【関東リーグ2023/1部】拓殖大学が初勝利、大東文化大は中央大と競り合うも全勝を守る(第8節/2023.9.20) 天皇杯の初期ラウンドが始まり、1部リーグは週末の試合を休止し、月末までは中10日の開催になっている。また、代表活動に選手派遣をしているチームがある関係で、日本体育大と早稲田大はプラス1試合を多く消化している状況になっている。拓殖大が江戸川大... 2023.09.21 2023関東リーグ
2023関東リーグ 【関東リーグ2023/1部】東海大が2敗目、筑波代は4敗目を喫し、順位が動く(第7節/2023.9.10) 1部リーグは7試合目を迎え、1位大東文化大、2位白鷗大は変わらず、3位以下の順位が細かく動いた。同率の場合はゴールアベレージ等で順位が決まるため、そこで一気に乱高下となった状況だ。日本大は同率の東海大を下し、1敗を死守。筑波大は連敗で勝率5... 2023.09.15 2023関東リーグ
2023関東新人戦 【2023関東新人戦/REPORT】ベスト16のチームが決定・上武大が拓殖大を撃破!江戸川大は追い上げる国士舘大をかわす(2023.6.7) 関東大学新人戦・本選3日目はA・Bブロックでベスト16を決定。日本体育大・上武大・早稲田大・駒澤大・白鷗大・中央大・江戸川大・筑波大が次の戦いに進んだ。【Aブロック】上武大が立ち上がりからアグレッシブに攻めて拓殖大に勝利1部・拓殖大は2部・... 2023.06.08 2023関東新人戦
2023関東トーナメント 【2023関東トーナメント】ベスト16の半分が決定、2部の関東学院大は1部の拓殖大を撃破!(2023.5.2) 新シーズン最初の関東学連の公式戦、第72回関東大学バスケットボール選手権大会は、いよいよ1部シード校が登場する段階となった。5月7日(日)の最終日まで、強豪校が関東の王者を目指し、熱い戦いを展開する。2日はC・Dブロックでベスト16を決める... 2023.05.03 2023関東トーナメント
その他の試合・イベント 【その他の試合】社会人と大学生が集うクリスマスの祭典・第4回関東社会人・関東大学バスケットボールのオールスターゲーム開催!(2022.12.25) 関東の社会人バスケットと大学生が対戦するオールスターゲーム、通称「クリスマスカップ」が今年も開催された。社会人と大学生のオールスターは歴史が古く、かつては関東実業団と関東大学生で行われ、現在は関東社会人と関東大学生の交流戦として開催されてい... その他の試合・イベント
2022インカレ 【2022インカレ・REPORT】東海地区から2チームがベスト8入り、筑波大は初戦で姿を消す(2022.12.8) 大会6日目、ベスト8決定戦は接戦の続く熱い1日となった。8シードはここからの登場となったが、関東6位の筑波大が中京大に破れた。また名古屋学院大は接戦を勝ちきって初のベスト8進出。この結果により、8シードのうち、もともと関東以外のチームで構成... 2022インカレ
2022インカレ 【2022インカレ・REPORT】全24チームによるトーナメント戦がスタート!緊張感ある接戦に会場が沸く(2022.12.7) 大会5日目、インカレはトーナメントステージに突入した。出場チームの力が一段上がった上での一発勝負は、緊張感に満ち、競り合いも多く見られた。この日は8試合を行い、ベスト16を決定した。翌、大会6日目にはいよいよ8シードのチームが登場し、今日勝... 2022.12.08 2022インカレ