2022関東リーグ 【2022関東リーグ1部】「きついけれど、充実している4年目は幸せ」キャプテン、3x3U23代表等、さまざまな役割を背負い戦った2ヶ月半/#42益子拓己(拓殖大・4年・主将・SF) プレッシャーと戦いながらチームを率い、成長も見えたリーグ戦9勝17敗、10位でリーグ戦を終えた拓殖大。満足いくという結果ではないだろうが、昨年12試合・2勝10敗(11位)から比べれば大幅に白星を増やし、また順位を上げたリーグ戦となった。明... 2022.11.30 2022関東リーグ
2022関東リーグ 【2022関東リーグ1部】大会結果 優勝 白鷗大学2位 専修大学3位 東海大学4位 大東文化大学優勝 白鷗大 22勝4敗/勝ち点48(初優勝)準優勝 専修大 21勝5敗/勝ち点473位 東海大 20勝6敗/勝ち点464位 大東文化大 19勝7敗/勝ち... 2022関東リーグ
2022関東リーグ 【2022関東リーグ1部】長き2ヶ月半の戦いを終え、白鷗大が関東大学1部リーグ初優勝(第26戦/2022.11.6) 関東大学1部リーグは最終日を迎えた。8月20日に始まった1部リーグは、過去最大の14チームによる26試合。天皇杯ブレイクを挟みつつ、過去最長かつ最多の試合をこなしてきた。今年は春から混戦が予想されていたが、1〜5位まではほとんど差がない状況... 2022関東リーグ
2022関東リーグ 【2022関東リーグ1部】粘りの専修大が激闘に勝利、白鷗大はマジック1のまま優勝は持ち越し(第25戦/2022.11.5) 1部リーグもあと2試合となった。白鷗大はあと一つ勝てば自力優勝が決まるが、専修大との競り合いに破れた。また、4位入りを狙う5位の大東文化大はこちらも接戦の末に4位の日本大を下して勝利。最終戦次第で順位が入れ替わる。また、入れ替え戦回避をかけ... 2022関東リーグ
2022関東リーグ 【2022関東リーグ1部】白鷗大は筑波大を圧倒し、優勝に一歩近づく(第24戦/2022.10.30) 1部リーグも終盤戦、おおよその姿が見えてきている。優勝争いは白鷗大が一歩リードする。第24戦では筑波大と対戦したが、1Q序盤こそもたつくが、前半を15-39と大差をつけると安定して試合を進めて45-69で勝利。あと1勝すれば2位以下は白鷗大... 2022関東リーグ
2022関東リーグ 【2022関東リーグ1部】3連戦初日、1〜5位までの順位に変動はないものの競り合う試合が多発(第21戦/2022.10.28) 1部リーグも残すところあと5試合。終盤も詰まったスケジュールとなり、ここから21・22・23は3連戦となる。怪我人も増えている中、上位や下位の順位に関係なく競り合う試合も増えている。下位では国士舘大が4勝目となり、同じ勝率で並ぶ早稲田大との... 2022関東リーグ
2022関東リーグ 【2022関東リーグ1部】白鷗大が大差を覆し、大東文化大を下して首位浮上(第18節/2022.10.15) 第18節、19節の2試合はB1茨城のホーム、アダストリアみとアリーナでの開催となった。18節は順位の近いチーム同士の対戦が白熱。3位の白鷗大が2位の大東文化大を下して専修大と同率になり、直接対決で勝利しているため、一気に首位に躍り出た。しか... 2022関東リーグ
2022関東リーグ 【2022関東リーグ1部】白鷗大は盛況のホームゲームを2連勝で飾る(第17節/2022.10.9) 第17節、終盤にかけて上位チームが確実に白星を増やしていく中、中盤から下との差が開き始めている。長かったリーグ戦も残り9試合でやや先が見えてきた。ここからは1つの試合がより重くなっていく。上位争いは1位から5位までが1勝差で並ぶ。第17節は... 2022関東リーグ
2022関東リーグ 【2022関東リーグ1部】日本大と専修大は崩れず無敗で首位を堅持/青山学院大が歓喜の1勝目(第11節/2022.9.10) 3連戦2日目は、上位同士、下位同士の対決が会場を沸かせた。唯一未勝利だった青山学院大が、前節で1勝目をあげた早稲田大に逆転勝利。長い苦闘の果ての1勝に、チームも笑顔に包まれた。無敗の日本大と専修大は、それぞれ競り合いとなるが、勝ちきって11... 2022.09.11 2022関東リーグ
2022関東リーグ 【2022関東リーグ1部】日本大と専修大がともに激しい競り合いを制して6連勝/明治大は棄権に(第6節/2022.8.31) 第5戦から中2日で迎えた6戦目、日本体育大会場では、3勝をあげて調子に乗ってきていた明治大が、新型コロナウイルス関連の影響でこの日の試合を棄権。不戦敗となり、対戦相手の中央大は不戦勝で5勝となった。なお今大会、COVID-19については大会... 2022.08.31 2022関東リーグ
2022関東トーナメント 【2022トーナメント】第71回関東大学バスケットボール選手権大会・大会結果 優勝 専修大学(18年ぶり2回目)準優勝 白鴎大学3位 日本大学4位 筑波大学5位 大東文化大学6位 山梨学院大学7位 拓殖大学8位 中央大学優勝・専修... 2022.05.09 2022関東トーナメント
2022関東トーナメント 【2022トーナメント】専修大が18年ぶり2度目の栄冠に輝く(決勝・2022.5.8) 第71回関東大学バスケットボール選手権大会が最終日を迎え、決勝で専修大と白鴎大が対戦。互いに激しいディフェンスの応酬となる中で専修大が勝機を掴み、18年ぶり2度目の栄冠を掴んだ。【決勝】専修大がディフェンスで白鷗大を封じ18年ぶりの春の王者... 2022.05.08 2022関東トーナメント
2022関東トーナメント 【2022トーナメント】決勝のカードはあらゆる大会でも初の顔合わせとなる専修大VS白鴎大に(準決勝・2022.5.7) いよいよ春の頂点を決める戦いも大詰めに入った。順位決定戦も含めてこの日は互いに譲らぬ戦いが白熱。熾烈な勝負を勝ち上がったのは、昨インカレチャンピオンの白鴎大と、昨年のトーナメント覇者・ 日本大を倒して勝ち上がった専修大。あらゆるカテゴリにお... 2022.05.08 2022関東トーナメント
2022関東トーナメント 【2022トーナメント】筑波大・白鴎大・専修大・日本大がベスト4進出(準々決勝・2022.5.6) シーズン最初の公式戦であるトーナメントは、どこが勝つか予想しづらいのが特徴の一つ。昨年準優勝の東海大が既に姿を消し、2部の山梨学院大が躍進するなど、ベスト8の顔ぶれは新鮮だ。ここからさらにチームは4つに絞られ、高みを目指す。3Qに差を覆し、... 2022.05.07 2022関東トーナメント
2022関東トーナメント 【2022トーナメント】山梨学院大・中央大が新人戦に続き8強入り!日本体育大・東海大はベスト16で敗退(2022.5.5) 関東大学トーナメントは後半戦に入った。この日は8試合が行われ、激戦が続いた。接戦の末に山梨学院大は日本体育大を破り、中央大は東海大に対して大量リードして試合に入り、守りきってともに3月の新人戦に引き続きベスト8入りを果たした。【Aブロック】... 2022.05.06 2022関東トーナメント