2025関東トーナメント 【2025関東トーナメント】ベスト8が決定・明治大は9年ぶり、青山学院大は7年ぶりに進出を決める(2025.5.1) ベスト8を決める戦いでも、ベスト16に続き熱戦が続いた。駒沢屋内球技場は接戦が続き、青山学院大は大東文化大との接戦を制し、2018年以来のベスト8進出。また拓殖大は東海大と延長戦までもつれるがわずかな差で涙をのんだ。神奈川大は明治大と前半接... 2025.05.02 2025関東トーナメント
2025関東トーナメント 【2025トーナメント】春の関東王者を決めるスプリングトーナメント、ベスト16決めに熱戦が連続(2025.4.30) 関東大学界の春シーズン最初かつ最大の公式戦である、第74回関東大学バスケットボール選手権大会は、4月12日から1回戦がスタート。30日に1部を含む有力校が登場して16試合が行われ、ベスト16が決定した。今回はここが初戦になるチームは最終日ま... 2025.05.01 2025関東トーナメント
2024インカレ 【2024インカレ/準決勝2】激しいディフェンス合戦から自分たちのペースに持ち込んだ東海大が5年連続決勝進出、白鷗大は2連覇の夢叶わず(2024.12.14) 準決勝の第2試合は昨年の決勝の再戦となる白鷗大(関東2位)と東海大(関東3位)が対戦。ディフェンスが持ち味のチームらしく、立ち上がりから激しい守りあいが続く白熱のゲームとなった。そんな中で東海大は#18西田(4年・SG)が開始序盤から連続ス... 2024.12.15 2024インカレ
2024インカレ 【2024インカレ/準決勝1】前半は競り合うが、ディフェンスで名古屋学院大に持ち味を出させず日本大が決勝進出(2024.12.14) 準決勝の第1試合は第1シードの日本体育大を倒し、チーム初のベスト4へと名乗りをあげた名古屋学院大(東海1位)と日本大(関東4位)の戦い。開始に持ち味を出したのは名古屋学院大。日本大のシュートを防いでからの#14永野(4年・PG)の速攻、#2... 2024.12.15 2024インカレ
2024インカレ 【2024インカレ/準々決勝4】2連覇を狙う白鷗大が後半に走って専修大を突き放す(2024.12.8) 第2シードの白鷗大は専修大と対戦。1Qは専修大の攻撃が好調で21-18とリード。2Qに入ると白鴎大が速攻を3連続。一気に逆転するが、専修大もボールをカットして#6上村(4年・SF)の速攻につなげ、譲らない。続けて#6上村のスリーポイント、#... 2024.12.13 2024インカレ
2024インカレ 【2024インカレ/準々決勝3】ディフェンス巧者同士によるロースコアゲームは東海大が最後の5分に強さを見せて大東文化大を下す(2024.12.8) お互いにディフェンスが持ち味の東海大と大東文化大の一戦は、前半からロースコア。大東文化大は#39アブドゥレイ(3年・C)の高さや#25山内(4年・SG)の速攻、#3塚本(3年・PG)のジャンパーなど、選手がまんべんなく躍動。東海大はベンチか... 2024.12.13 2024インカレ
2024インカレ 【2024インカレ/準々決勝2】日本大は4Qで神奈川大を突き放し2年ぶりのベスト4へ(2024.12.7) 準々決勝第2試合は、神奈川大と日本大が対戦。1Qはやや日本大が押す形でスタート。神奈川大は#7木村(3年・PF)のシュートタッチがいいが、互いのディフェンスもあって得点は一気にどちらかが飛び出すこともなく、15-18。2Q、神奈川大は引き続... 2024.12.08 2024インカレ
2024インカレ 【2024インカレ/準々決勝1】名古屋学院大が関東超えのアップセットで初のベスト4進出、第1シードの日本体育大は三冠の夢潰える(2024.12.7) 立ち上がりから名古屋学院大のスリーポイントが絶好調第1試合は東海1位の名古屋学院大が関東の壁、そして第1シードの日本体育大相手に終始リードを握るという展開で初のベスト4進出となった。中央大戦で15本のスリーポイントを決めた名古屋学院大は、こ... 2024.12.08 2024インカレ
2024インカレ 【2024インカレ】ベスト8決定!関東以外からは名古屋学院大が中央大を倒し食い込む(2024.12.5) 上位シード校が順当にベスト8進出、名古屋学院大は2年ぶりいよいよ第1〜4シードが登場したベスト8決め。日本大が日本経済大とシーソーゲームを繰り広げるなど緊迫した展開もあったが、1〜4シードは緒戦突破。その他大東文化大、専修大などが勝ち上がり... 2024.12.07 2024インカレ
2024インカレ 【2024インカレ/2024シーズンの選手たち④】「一番楽しい1年間でした」みんなで1部復帰という目標を叶えやりきった4年間/#7進 翔太(青山学院大・4年・SF) トーナメント緒戦敗退も、胸にあるのはやりきったという想い「4年間で一番楽しい試合でした」ロッカールームで今シーズン最後のミーティングのあとに姿を現した進は、軽く微笑んでそう答えた。インカレトーナメント緒戦、青山学院大は今季2部でライバルとし... 2024.12.07 2024インカレ
2024インカレ 【2024インカレ/2024シーズンの選手たち③】「自分が戦い続けることでメンタリティや姿勢は見せたつもり」最終学年の奮闘で伝えたかったもの/#90野溝利一(山梨学院大・4年・主将・PG) 「少しでも後輩に何かを残せたら」最上級生として、エースとしてインカレトーナメント緒戦、対筑波大との戦いを87-71でタイムアップを迎えた山梨学院大は、観客席に挨拶したあとベンチ前に並んで行う一礼も、コート上でサッと終えてしまうミーティングも... 2024.12.07 2024インカレ
2024インカレ 【2024インカレ】トーナメント初日でベスト16が決定!関東勢は明治大、山梨学院大、青山学院大がここで姿を消す(2024.12.4) ブロックステージの対戦を終え、トーナメントがスタートした。トーナメント初日は12試合を行い一気にベスト16が決まった。関東勢同士の対決は拓殖大が明治大を、筑波大がブロックステージを勝ち上がった山梨学院大を、早稲田大が青山学院大に勝利した。関... 2024.12.05 2024インカレ
2024インカレ 【2024インカレ】ブロックステージ最終日、トーナメント進出をかけた激戦が連続(2024.12.3) 女子は11月29日(金)、男子は30日(土)より始まった第76回全日本大学バスケットボール選手権大会・通称インカレは、まずブロックでリーグ戦を行い、ブロック各1位のチームを含めて全出場チームでトーナメントを行うという2段階仕立て。そして3チ... 2024.12.04 2024インカレ
2024関東リーグ 【2024関東リーグ/入れ替え戦】早稲田大が1年で1部復帰、明治大は1部残留(2024.11.7) 入れ替え戦3日目、1部入れ替え戦は3戦目。早稲田大は山梨学院大を下し1部昇格を決めた。3部から一気に駆け上がってきた山梨学院大は奮闘及ばず2部へ。また、明治大は法政大を下し1部残留。法政大は昨年2敗で入れ替え戦敗退、今年は3戦目まで持ち込ん... 2024.11.11 2024関東リーグ
2024関東リーグ 【2024関東リーグ/入れ替え戦】青山学院大が2連勝で1部復帰、関東学院大も2部復帰を決める(2024.11.6) 入れ替え戦2日目、1部入れ替え戦はまず青山学院大が連勝で拓殖大を下し、2年ぶりの1部復帰を決めた。残りの1部入れ替え戦は第3戦で決する。また、2部入れ替え戦は関東学院大が2部復帰を決め、埼玉工業大が3部降格。それ以外は現ディビジョンに残留と... 2024.11.07 2024関東リーグ