2024関東リーグ

【2024シーズンの選手たち②】「いいシュートが打てるのは、いいパスをくれる仲間がいるから」攻撃にも守備にも見せるプライド/#20根本 大(白鷗大・4年・G)

熾烈な戦いの続くリーグ戦で存在感を見せる 昨年、白鷗大はエースの脇(現B1琉球)を筆頭に、当時3年生だった#20根本をはじめ#8陳岡(4年・SF)、#36ポーグ(4年・F)らトリオがチームを盛り上げる活躍を見せ、チーム全体の底上げ役...
2024関東リーグ

【2024関東リーグ1部/第21戦】東海大が白鷗大に敗れ3位転落、日本体育大が首位、2位白鷗大に順位が変わる(2024.11.2)

近年にない上位の接戦が続いてきた100回目の関東大学リーグ戦はいよいよ大詰め。残り1試合を残して首位が入れ替わった。 3位の白鷗大が首位の東海大に勝利。両者はともに17勝4敗の同率で並んだが、2試合とも白鷗大が勝利したことから白鷗大...
2024関東リーグ

【2024シーズンの選手たち①】「求められているものを汲み取りきれず苦しかった」苦悩の中で見せた爆発的プレー/#7星川開聖(筑波大・2年・SF)

東海大戦で29得点、逆転劇の牽引役に 193センチ103キロの身体が、その重量感を感じさせず軽々と躍動し、東海大のコートを切り裂いていった。東海大の強固なディフェンスをものともしないゴールラッシュで、あっという間に試合展開を筑波大有...
2024関東リーグ

【2024関東リーグ1部/第20戦】約2000人の観客が詰めかけた首位・東海大のホームゲームで筑波大が見事な勝利(2024.10.27)

リーグ戦は残り3試合。最後の順位戦が繰り広げられる中、この日は筑波大が目の覚めるような試合で東海大から金星をあげた。 東海大は3敗目を喫し、勝敗数では2位の日本体育大に並んだ。また3位には1勝差で白鷗大が続き、優勝争いは最終戦までわ...
2024関東リーグ

【2024関東リーグ1部/第19戦】盛り上がりを見せた大東文化大2度目のホームゲーム(2024.10.26)

終盤戦、今週も東海大と大東文化大の2大学でホームゲームが開催され、会場は声援にわいた。 日本体育大が確実なシュートで日本大を引き離す 日本体育大#23ムトンボ(4年・C)と日本大#12コンゴロー(4年・C)は今季の大学界を代表...
2024関東リーグ

【2024関東リーグ1部/第16戦】接戦続きの16戦は日本体育大が白鷗大に競り負け3敗目、2位は変わらず(2024.10.14)

関東大学1部リーグ戦、3連戦の最終日は両会場で接戦が続く見ごたえある1日となった。特に上位対決が続いた日本体育大会場は、どの試合も最後まで読めない試合が続いた。 黒星が増えてきている専修大と大東文化大は、中盤位同士の戦いで、3Qまで...
2024関東リーグ

【2024関東リーグ2部/第16戦終了】3連戦の結果、青山学院大がトップ、同率で2位に早稲田大が続く。法政大は4位に(2024.10.14)

関東大学リーグ戦、2部リーグの戦いは優勝、そして入れ替え戦に進出する3枠をかけ、後半に入り激化している。14〜16戦の3連戦で青山学院大が東洋大、江戸川大という難敵を続けて撃破し、翌日の順天堂大戦も制してこの時点でトップに立った。2位は早...
2024関東リーグ

【2024関東リーグ1部/第15戦終了】日本体育大との首位決戦を制した東海大が15試合終時点でトップに立つ(2024.10.13)

関東大学リーグ戦、3連戦は注目の試合が続く。第14戦ではこの時点で4位の日本大が3位の白鷗大に勝利、リーグ初戦での敗戦を取り返し、ゴールアベレージでも上回った。専修大は連敗で6位後退、下位では中央大がホームゲームで連勝を飾り上昇傾向にある...
2024関東リーグ

【2024関東リーグ1部/第13戦】ホームゲーム開催の白鷗大学が延長戦の末に大東文化大を撃破、日本大は神奈川大に敗れ3敗目(2024.10.6)

関東大学リーグ戦は2巡目に入り、各大学のホームゲーム開催が本格化する。12・13戦は白鷗大学がホームゲームを開催し、盛り上がりを見せた。 神奈川大が#3山本のスリーポイントで日本大に劇的勝利 2位の日本大が7位の神奈川大に足元...
2024関東リーグ

【2024関東リーグ2部/13戦終了】早稲田大学が4敗目となり、2位から5位に同率で4チーム並ぶ大混戦(2024.10.6)

2部リーグは2巡目に入り、ますます混戦の度合いが強まっている。 前半首位ターンの法政大が12戦で国士舘大、13戦で青山学院大に連敗。首位は変わらないが2位以下と1勝差にまで縮まった。また、ここ4試合で早稲田大が1勝3敗と負けが続き、...
2024関東リーグ

【2024関東リーグ1部/1巡目終了】日本体育大が首位で折り返し、日本大、東海大が2敗で続く(2024.9.29)

日本体育大が首位、強みの必勝パターンが生きる 日本体育大が前半戦を1敗、1位で首位ターンとなった。1年のときからスタメンを務めてきたメンバーたちに安定感があるだけではなく、今季はセカンドメンバーの出場時間も増えている。またインサイド...
2024関東リーグ

【2024関東リーグ2部3部/1巡目終了】2部は法政大、3部は関東学院大が1位で前半戦を折り返す(2024.9.29)

混戦の2部は法政大学が単独トップ、早稲田大は1巡目最終週に痛い2連敗 2部は例年通り混戦でまだ先が見えない状況だ。 ここまで1敗の法政大がトップ。攻守のバランスの良さとチームの一体感が今年の良さだ。今季はディフェンスも良く、失...
2024関東リーグ

【2024関東リーグ2部/REPORT】6試合を終え、早稲田大がついに1敗、法政大が全勝で単独トップに立つ(第6戦終了/2024.9.8)

2部リーグは3週目までの6試合を消化。この時点で全勝チームは法政大のみとなった。1敗で早稲田大、江戸川大、2敗で上武大が続く。中盤は混戦で青山学院大、明星大、東洋大らどこが抜け出してもおかしくないチームでの激戦が続いている。 法政大...
2024関東リーグ

【2024関東リーグ1部/REPORT】白鷗大が日本体育大に敗れ全勝チームが消える(第6戦/2024.9.4)

白鷗大の陥落で全勝は消え、1敗が5チームに 中2日での開催が続く1部リーグは、6戦目を迎えた。唯一全勝チームとして残っていた白鷗大に1敗がつき、これで白鷗大・日本体育大・日本大・東海大・大東文化大の5チームが1敗で並んだ。ここ数年の...
2024関東リーグ

【2024関東リーグ1部/REPORT】白鷗大が全勝を守り、1敗で4チームが続く(第4戦〜5戦/2024.8.31,9.1)

全勝チームは白鷗大学のみ、日本大・東海大・大東文化大・日本体育大が1敗で続く 1部リーグ線は5試合を終えて全勝は白鷗大の1チームのみになった。続く1敗は4チーム。日本大は白鷗大に、日本体育大は東海大に、東海大は日本大に、大東文化大は...
タイトルとURLをコピーしました