2022関東トーナメント 【2022トーナメント】第71回関東大学バスケットボール選手権大会・大会結果 優勝 専修大学(18年ぶり2回目)準優勝 白鴎大学3位 日本大学4位 筑波大学5位 大東文化大学6位 山梨学院大学7位 拓殖大学8位 中央大学優勝・専修... 2022.05.09 2022関東トーナメント
2022関東トーナメント 【2022トーナメント】専修大が18年ぶり2度目の栄冠に輝く(決勝・2022.5.8) 第71回関東大学バスケットボール選手権大会が最終日を迎え、決勝で専修大と白鴎大が対戦。互いに激しいディフェンスの応酬となる中で専修大が勝機を掴み、18年ぶり2度目の栄冠を掴んだ。【決勝】専修大がディフェンスで白鷗大を封じ18年ぶりの春の王者... 2022.05.08 2022関東トーナメント
2022関東トーナメント 【2022トーナメント】「自分が入っても強いと証明したかった」新人チームの躍進に加えた4年生として厚み/山梨学院大#5後藤雅史(2022.5.7) Aチームで唯一、4年生として名を連ねているのが主将を務める後藤(4年・PG)だ。2ヶ月前の新人戦で下級生たちが6位入賞を果たし、力があることを証明した。そしてトーナメントでは、1年から4年のフルメンバーでも、1部と戦えるチームなのだと証明す... 2022.05.08 2022関東トーナメント
2022関東トーナメント 【2022トーナメント】決勝のカードはあらゆる大会でも初の顔合わせとなる専修大VS白鴎大に(準決勝・2022.5.7) いよいよ春の頂点を決める戦いも大詰めに入った。順位決定戦も含めてこの日は互いに譲らぬ戦いが白熱。熾烈な勝負を勝ち上がったのは、昨インカレチャンピオンの白鴎大と、昨年のトーナメント覇者・ 日本大を倒して勝ち上がった専修大。あらゆるカテゴリにお... 2022.05.08 2022関東トーナメント
2022関東トーナメント 【2022トーナメント】筑波大・白鴎大・専修大・日本大がベスト4進出(準々決勝・2022.5.6) シーズン最初の公式戦であるトーナメントは、どこが勝つか予想しづらいのが特徴の一つ。昨年準優勝の東海大が既に姿を消し、2部の山梨学院大が躍進するなど、ベスト8の顔ぶれは新鮮だ。ここからさらにチームは4つに絞られ、高みを目指す。3Qに差を覆し、... 2022.05.07 2022関東トーナメント
2022関東トーナメント 【2022トーナメント】山梨学院大・中央大が新人戦に続き8強入り!日本体育大・東海大はベスト16で敗退(2022.5.5) 関東大学トーナメントは後半戦に入った。この日は8試合が行われ、激戦が続いた。接戦の末に山梨学院大は日本体育大を破り、中央大は東海大に対して大量リードして試合に入り、守りきってともに3月の新人戦に引き続きベスト8入りを果たした。【Aブロック】... 2022.05.06 2022関東トーナメント
2022関東トーナメント 【2022トーナメント】関東のナンバーワンを決める春のトーナメント、1部所属チームがいよいよ登場(2022.5.3) 2020年は中止、2021年は延期から大幅に時期をずらして開催された関東大学トーナメント。2022年はようやく本来のスケジュールに戻り、4月末に開催が叶った。関東学生連盟に登録しているチームがトーナメントで戦うこの大会は、関東では三冠に数え... 2022.05.04 2022関東トーナメント
2021関東新人戦 【2021新人戦】第61回 関東大学バスケットボール新人戦 結果 【成績】優勝 大東文化大学(初優勝)準優勝 筑波大学3位 中央大学4位 専修大学5位 日本大学6位 山梨学院大学7位 拓殖大学8位 東洋大学【個人賞】新人王 富山仁貴(大東文化大学・1年・#21)優秀選手賞 菊地広人(大東文化... 2022.03.13 2021関東新人戦
2021関東新人戦 【2021新人戦】大東文化大が初の決勝進出、筑波大は不戦勝で決勝へ(準決勝・2022.3.12) イレギュラーな形ながらここまで続いてきた関東大学新人戦は、最終盤になっても予定が読めない状況だ。準決勝に進出していた専修大がこの日棄権となり、対戦予定だった筑波大がそのまま決勝に進む形になった。大東文化大は中央大と対戦しこれに勝利。新人戦決... 2022.03.13 2021関東新人戦
2021関東新人戦 【2021新人戦】激闘、棄権などさまざまな状況の中、大東文化大・日本大・東洋大・山梨学院大・がベスト8進出(2・3回戦・2022.3.6) 新人戦は3日目を迎え、8シードの半数はこの日緒戦を迎えた。イレギュラーな今大会、8シードは1回勝てばベスト8進出が決まるが、白鴎大、青山学院大が破れ、大会を去ることに。勝利した大東文化大、東洋大、そして対戦相手の帝京平成大が急遽棄権となった... 2022.03.11 2021関東新人戦
2021関東新人戦 【2021新人戦】江戸川大VS山梨学院大はダブルオーバータイムの大熱戦に/拓殖大は最速でベスト8が決定(1・2回戦・2022.3.5) 新人戦2日目は1回戦の残りを消化し、2回戦も一部行われた。今大会最大の注目といえるBブロックの上の山は、初戦の法政大を1点差で下した早稲田大が、大東文化大と対戦。ディフェンスから流れを作った大東文化大が次第に突き放した。一方対照的なのが、同... 2022.03.09 2021関東新人戦
2021関東新人戦 【2021新人戦】2年ぶりの関東大学新人戦が開幕!1・2年生たちの熱い戦いに注目(1回戦・2022/3/4) 2021年度の関東大学新人戦が、年をまたいだ3月、2年ぶりにようやく開催の運びとなった。コロナ禍で予定が見通せず、また諸々の都合で予選は実施できなかったが、1〜3部チームを対象とする形で2週に分けて頂点を争う。現在も続くパンデミックの影響で... 2022.03.09 2021関東新人戦
2021関東リーグ 【2021リーグ3部】山梨学院大が11勝0敗で完全優勝を遂げ、2位の立教大とともに来季2部のステージへ(11/23) 3部リーグは11/23の振り替え試合の終了をもって、全日程を終了した。リーグ初日から当日急遽一部の試合が延期になるなど、2部以上に大幅なスケジュール変更に悩まされたが、インカレに絡まない分、延期が柔軟にできることから、コツコツと試合をこなす... 2021.11.28 2021関東リーグ