2020インカレ 【インカレ2020】12/9試合予定(1回戦) ■国立代々木競技場第二体育館10:00 早稲田大学 vs 松山大学12:00 広島大学0()20中央大学14:00 岩手大学 vs 日本大学16:00 青山学院大学 vs 東北学院大学18:00 日本体育大学 vs 京都産業大学※試合は無観... 2020.12.09 2020インカレ
2020インカレ 【インカレ2020】12/8結果(1回戦) ■国立代々木競技場第二体育館静岡産業大学55(16-32,9-16,11-21,19-19)88近畿大学東海大学101(25-14,19-23,34-11,23-18)66星槎道都大学名古屋学院大学44(9-25,11-14,19-23,5... 2020.12.08 2020インカレ
2020インカレ 【インカレ2020】12/7レポート(1回戦) 地方校同士の対決が白熱、関東シード校は立ち上がりに苦戦も男子のインカレは初日、代々木第二体育館で5試合が行われた。第3試合までは地方校同士の対戦となったが、いずれも4Qまで勝負がわからない熱戦が続いた。初日は中京大、福岡大、天理大、筑波大、... 2020.12.08 2020インカレ
2020インカレ 【インカレ2020】初出場で見せたはつらつとしたチームの姿〜北陸大〜 予選での劇的な優勝から初のインカレへ「最後にここに立てて最高の終わり」(#27鷲山)初日の第2試合、華やかなスリーポイントショーを披露して会場を盛り上げたのは、初出場の北陸大だ。#20近藤(3年・SG)が前半で5本のスリーポイントを沈め、相... 2020.12.08 2020インカレ
2020インカレ 【インカレ2020】72回目のインカレが開幕・代々木への帰還とニューノーマルな形の運営で安全に配慮 感染対策を施した大会運営に尽力第72回目となる全日本大学バスケットボール選手権大会が7日、男女ともに幕を開けた。国立競技場代々木第二体育館と大田区総合体育館を舞台に、13日まで熱戦が展開される。今大会は新型コロナウイルス流行の第三波が訪れる... 2020.12.08 2020インカレ
2020インカレ 【インカレ2020】12/8試合予定(1回戦) ■国立代々木競技場第二体育館12:00 静岡産業大学 vs 近畿大学14:00 東海大学 vs 星槎道都大学16:00 名古屋学院大学 vs 専修大学18:00 東海大学札幌 vs 白鴎大学※試合は無観客で行われます。急な変更や詳しいボック... 2020.12.07 2020インカレ
2020インカレ 【インカレ2020】12/7結果(1回戦) ■国立代々木競技場第二体育館徳山大学81(19-17,27-27,11-23,24-20)87中京大学福岡大学77(11-29,23-20,19-13,24-11)73北陸大学九州共立大学62(13-21,22-12,19-20,8-23)... 2020.12.07 2020インカレ
2020インカレ 【インカレ2020】12/7試合予定(1回戦) ■国立代々木競技場第二体育館10:00 徳山大学 vs 中京大学12:00 福岡大学 vs 北陸大学14:00 九州共立大学 vs 天理大学16:00 筑波大学 vs 東海大学九州18:00 龍谷大学 vs 大東文化大学※試合は無観客で行わ... 2020インカレ
関東オータムカップ2020 【オータムカップ2020】11/7 決勝 大東文化大学 VS 東海大学 東海大が激しいディフェンスから大東文化大を圧倒し優勝決勝は大東文化大と東海大という、あまりない顔合わせとなった。互いにディフェンスには定評があるチーム同士の戦いは、1Qから東海大が主導権を握った。立ち上がりこそ互いに鈍かったが、東海大が#1... 2020.12.06 関東オータムカップ2020
関東オータムカップ2020 【オータムカップ2020】11/28 3部 スリーポイントで慶應義塾大を圧倒した山梨学院大が優勝 3部のオータムカップは最終日を迎え、1〜8位までの順位を決定した。優勝はインサイドの高さ、高確率のスリーポイントを決め続けた山梨学院大。慶應義塾大が準優勝となった。7位決定戦の桐蔭横浜大と西武文理大の対戦は、2Qに西武文理大が抜け出し、その... 関東オータムカップ2020
関東オータムカップ2020 【オータムカップ2020】11/22 3部レポート 慶應義塾大と山梨学院大が決勝進出3部のオータムカップ2020は準決勝を迎えた。慶應義塾大は初戦に続く逆転劇で玉川大を破り、山梨学院大は立教大に終始リードして勝利。昨年2部から降格してきた2チームが3部優勝をかけた決勝進出を決めた。また、9位... 関東オータムカップ2020
関東オータムカップ2020 【オータムカップ2020】11/15 3部レポート 3部が開幕し、ベスト4が決定オータムカップ2020は、11月14日から3部が開幕した。2日目の日程を終えてベスト4が決定し、この後は順位決定戦が順次行われていく。なお、3部では文教大学が大会前に新型コロナウイルスの影響で、課外活動が禁止とな... 関東オータムカップ2020
関東オータムカップ2020 【その他の試合】11/13 インカレチャレンジマッチ2020結果 駒沢オリンピック公園総合運動場屋内球技場中央大学20(20-0,0-0,0-0,0-0)0国士舘大学神奈川大学77(21-24,21-21,19-17,16-23)85明星大学拓殖大学59(18-17,11-21,19-25,11-18)8... 2020.11.13 関東オータムカップ2020
関東オータムカップ2020 中央大・明星大・明治大・早稲田大がチャレンジマッチを制しインカレ出場を確定 関東の残り4枠をめぐるインカレチャレンジマッチ2020は、国士舘大の無念の棄権により中央大がまず不戦勝となり、残り3試合はそれぞれのプライドがぶつかり合う熾烈な戦いが展開された。 1部は前述の中央大のほか、早稲田大が勝利。そして2部の明治大... 関東オータムカップ2020
関東オータムカップ2020 【その他の試合】11/13 インカレチャレンジマッチ試合予定(変更あり) 駒沢オリンピック公園総合運動場屋内球技場10:00 中央大学 vs 国士舘大学(国士舘大の棄権により中止)12:00 神奈川大学 vs 明星大学14:00 拓殖大学 vs 明治大学16:00 早稲田大学 vs 法政大学勝利したチームが関東9... 2020.11.12 関東オータムカップ2020